退職給付金申請サポートセンター 未来退職.com

かんだ様30代/男性/飲食店店員

チェーン店の中華料理店で店員として働かれていたかんだ様。

ご自身の生活と他のパートさんのため、店長のパワハラに長年耐えていましたが、ある日溜め込んだ思いが爆発してしまいます。

そのことを問題視され、店長・オーナーと話し合いをなされましたが、一方的に悪者にされてしまい退職することとなります。

サポート対応で心掛けていたこと

退社までの期間が短かったこともあり、時間的猶予はあまりありませんでした。

そのため、きちんと日数計算をしてこまめにリマインドさせていただきました。

パワハラに長年耐えられていた精神力もあってか、精神的にお辛いなか我慢強くひとつひとつ確実に申請までの手順をおこなわれ、余裕をもって退職日を迎えられました。

申請書のミス

かんだ様が給付金申請するにあたり1点、不支給になってしまうかもしれない申請書のミスがありました。

実際のかんだ様とのやり取りとともにご紹介します。

申請書のミスを指摘させていただいた際のやりとり
※一部ご購入者様向けのサポートとなりますので伏せさせていただきます

画像が細かくて見えにくいですが、ある重要な部分を間違えて記入されていました。

提出される前に見つけられて本当によかったです。

今回は間違えてしまうと不支給となり、給付金そのものが受け取れないような大きなミスでしたが、他にも小さなミスをしてしまい給付が遅れたりした方もいらっしゃいます。

ご不安な場合は、かんだ様のようにお気軽にお尋ねいただけましたら幸いです。

かんだ様のアンケート

かんだ様

あわや不支給になるような申請のミスを指摘してもらって、慌てて訂正して提出、今は無事に給付をもらっています。

このこと以外にも、要所要所でのアドバイスやリマインド、本当にありがとうございます。

しっかり体調を整えてから、コロナが落ち着いたときには好きな飲食業でもう一度復帰したいと思います。

かんだ様のその後

  • 退職前の額面月収 30万円
  • 最大受給総額 約537万円
  • 最長受給期間 28ヶ月

現在は無事給付が開始され、療養生活に入っていらっしゃいます。

最近では読書をはじめられたようで、心のケアから料理関係の本までジャンル問わず1日1冊は読むようにされているようです。

退職前と退職後では、LINEのやり取りしかおこなっていない私から見ても、張り詰めるような切迫感が薄れた感じがしました。

体調を整え、また働ける状態に戻られた際には、また元気に飲食業界にチャレンジしていただきたいです。

さいごに

今回ご紹介したかんだ様のように、パワハラやセクハラといった職場のハラスメントに耐えて体調を崩される方が近年非常に増えています。

責任感の強い方、我慢強い方ほど、ご自身の不調をだましだまし働き続けてしまう傾向があります。

職場・退職に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度未来退職サポートまでご相談ください。

まずは受給資格と給付額を知ろう。給付額無料診断
「退職相談」とお話かけください。LINEで相談する
メールで相談する
募集枠残り1/10名様
サポートのご購入はこちら